お金欲しい 健康でいたい あわよくば田舎に引越したい

早くリタイア(またはセミリタイア)したいので、そのためのお金と健康と知恵が欲しいといろいろ試行錯誤の日記。基本的に雑多日記。

整理収納アドバイザー準1級講座と1級1次試験

整理収納アドバイザー2級認定講座を昨年の9月に受講してもう1年近く。その後1級まで目指そうとは思っていましたが、(落ちたけど)簿記を勉強していたりしてそのままになっていました。

 

新型コロナウイルス感染防止対策で、整理収納アドバイザーの講座もオンラインで開催されるようになったので超インドア派の私はこれはチャンス!だと思って、準1級講座の申し込みをしました。もっと前に申し込みをしようと思っていましたが、準1級講座は2日間で土日が潰れるし…土曜日に病院に行く予定があったり、ちょこっと友達と会う予定があったりでやっと先日受講することができました。

 

 

整理収納アドバイザー1級はどうやって取るかの順序…は以下となっています。

 

  1. 整理収納アドバイザー2級認定講座を受講して認定される(準1級講座受講資格)
  2. 整理収納アドバイザー準1級を受講して認定される(1級1次試験受験資格)
  3. 整理収納アドバイザー1級1次試験に合格する(2次試験受験資格)
  4. 整理収納アドバイザー1級2次試験に合格する

 

う~ん、わりと長い道のりに見える。でも、私は2級講座から時間が空いてしまいましたがドンドン申し込めば2ヶ月くらいで取得可能ですね。ただ結構お金がかかります!

 

2級講座 : 23,600 円

準1級講座: 36,300円

1級1次試験: 11,000 円(指定日、会場でマークシート式)

       17,600 円(CBT受験)

マークシート式は安いですが、開催会場、日時を確認して申込み後受験&結果がわかるまで1ヶ月ほどかかります。CBT(Computer Based Testing)は全国260のテストセンターで好きな日時に予約ができれば受験できます。テスト結果も受験後すぐにわかります。

1級2次試験:13,200円(会場試験)

     :19,800 円(動画提出)

こちらも会場試験はお安いですが、動画提出は高いです!今は新型コロナウイルス観戦拡大防止のため動画提出でも受け付けています。

 

先々週2日間にわたり準1級講座を受講して、記憶が薄れないうちにと…本日1次試験を受験してきました。時間や場所がフレキシブルに選べて結果がすぐわかるCBTにて受験しました。対策としては、この試験を主催しているハウスキーピング協会のイーラーニングで1級1次試験対策というコースを2,400円で購入。練習問題のようなものがたくさんあったのでやってみましたが、全部はやっていません(笑)。半分くらいかな。どういう感じで出題されるのかがわかったのでそれで満足して、全問取り組みませんでした。

 

2級、準1級の教科書も一切読み返しませんでした(というか、開いてもいない!)が、無事合格しました!!!制限時間は90分でしたが、30分弱で終了しました(笑)。正直簡単でした。準1級講座を受講していれば特に勉強はしなくてもみんな合格するのでは?と思います。

 

f:id:st310315:20200724182955j:image

問題は2次試験ですね。研究発表的なプレゼンなので悩みます。年内には挑戦したいです!!

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ
にほんブログ村